SUNALOG

日々の学びを伝えていきます

インフレとデフレ?🤔

こんにちは❗SUNAです❗

 

 

今回は経済の話をする時によく使われる

インフレとデフレの意味について学びました!

 

これは経営者になっていく上で欠かせない知識です!

しっかり覚えていきます!

 

 

さっそく説明していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

▽インフレとデフレ▽

 

 

インフレとデフレとは中学生の時にならいましたよね

 

でも意味なんてほぼ覚えていません!

 

なので改めて覚えましょう!

 

 

 

インフレとは

 

欲しい人が多い(売れる時代)=インフレ

 

 

デフレとは

 

買ってが多い(ものが売れにくい)=デフレ

 

 

です!

 

 

こう覚えると覚えやすいです!

 

インフレ物価高(お金の価値が下がっている)

 

デフレ物価安(お金の価値が上がっている)

 

 

 

例えると

 

 

1つ10円のお菓子があるとします!

 

 

 

インフレ物価高の時は

その1つのお菓子が15円になります

今までは10円で買えていた物が

お金の価値が下がったので5円多く払わないと

いけなくなっている状況です!

 

 

 

 

デフレ物価安の時は

1つのお菓子を5円で買うことができます

今までとは違って少ないお金で

買わなければいけないので

あまりお金を出さないようになり

お金の価値が上がっている状況です!

 

 

ややこしいですよね!笑

 

 

ちなみに

中学生の頃に習ったものでは

 

デフレの時は景気が悪い!

インフレの時は景気が良い!

 

という風にならいましたが

 

 

デフレは景気が悪い〇

インフレは景気が良いは× 

 

 

です!

 

 

 

 

インフレの場合

は良いインフレと悪いインフレがあります!

 

 

 

 

良いインフレとは

購買や投資で物価が上がることです!

そうなると収入も上がり経済も回っていきます

 

 

これは当たり前なのでわかると思います!

 

 

 

では悪いインフレとはなんでしょうか?

 

 

それは購買や投資以外で物価が上がることです

 

 

例えば

 

石油の枯渇や害虫の食物被害などの

商品その物に被害があり物価が上がって

いくことです!

 

 

こうなると

収入は上がらないのに物価だけが高くなって

何も買えずに経済が回らなくなります!

 

 

インフレにも良いと悪いのがあるのです

 

なのでインフレ=景気が良いというわけではないということです!

 

 

 

 

 

今日の学びは以上です❗

 

 

 

 

インフレとデフレ懐かしいですね!

学生の頃めっちゃめっちゃ覚えました!

 

 

今回は良いインフレと悪いインフレについて

知ることができたので良かったです!

 

 

 

これからもしっかり学びます!

 

 

 

ではまた👋